RIGHT:最終更新日時:&lastmod; ---- &size(16){Index:[[ベース一覧>トレインナイト一覧]] | [[全レイヤー>キャラクター一覧]] | [[SSレイヤー>SS]] | [[Sレイヤー>S]] | [[Aレイヤー>A]] |}; ---- #contents ---- *基本情報 [#q5c11a50] |CENTER:42|CENTER:42|CENTER:42|CENTER:42|CENTER:42|CENTER:42|CENTER:42|CENTER:42|CENTER:42|CENTER:42|CENTER:42|CENTER:42|CENTER:42|CENTER:42|CENTER:42|CENTER:42|c |>|>|>|>|>|>|>|>|>|~画像|>|>|>|>|>|~プロフィール| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|&attachref(stand_メアリー_401.png,zoom,480x600,[紅薔薇の騎士]メアリー);|>|~名前|>|>|>|[紅薔薇の騎士]&br;メアリー| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|>|~レアリティ|>|>|>|SS| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|>|~タイプ|>|>|>|アタッカー| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|>|~攻撃属性|>|>|>|刃/火/風| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|>|~成長傾向|>|>|>|速さ/魔防| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|>|~武器種|>|>|>|剣| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|>|>|>|>|>|~SDキャラ| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|>|>|>|>|>|&attachref(sd_idle_メアリー_401.gif,zoom,250x0,[紅薔薇の騎士]メアリー);&br;&attachref(sd_victory_メアリー_401.gif,noimg,勝利SD);| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~レイヤー一覧| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:#include(メアリー/レイヤー一覧,notitle)| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~初登場 自己紹介| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|私はメアリー・ローズガーデン。セントイリス騎士団の元騎士団長。&br;今は、特鉄隊の一員としてあなたのそばにいる身。&br;この立場もいつか『元』になってしまうと思うと少し寂しく感じるわね。| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~入手方法| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|2周年Limitedガチャ第1弾| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~レイヤー補正(初期値/Lv50・ギアLv20・思い出ランク10)| |~物攻|>|>|131.00%/204.83%|~物防|>|>|136.00%/189.85%|~命中|>|>|126.00%/163.82%|~速さ|>|>|124.00%/168.86%| |~魔攻|>|>|124.00%/159.87%|~魔防|>|>|133.00%/167.87%|~回復|>|>|126.00%/152.83%|~幸運|>|>|126.00%/146.98%| |>|>|~スキル名|~消費|~威力|~属性|>|~範囲|>|>|>|>|>|>|>|~効果| |>|>|通常攻撃|-|E|刃|>|近距離&br;単体|>|>|>|>|>|>|>|刃属性の物理攻撃。| |>|>|ビルドアップ&br;◇|SP 1&br;RP-|-|火|>|味方&br;単体|>|>|>|>|>|>|>|自身のコンディション【ダメージを上昇させる効果】と&br;プロテクト【ダメージを減少させる効果】を上昇(小)させる。&br;※効果は2ターンのみ| |>|>|アエラスセイバー&br;◇◇&br;&color(red){(Link Skill)};|SP 8&br;RP-|A|刃&br;風|>|近距離&br;単体|>|>|>|>|>|>|>|敵単体に物理(刃)か物理(風)で攻撃する。| |~|~|~|>|~リンク条件|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|「アエラスセイバー」を選択した同じターンに、&br;刃属性または風属性スキルを、自身を除く2体以上が選択する| |~|~|~|>|~リンク効果|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|自身の物理攻撃力を70%上昇させる。&br;※効果は発動ターンのみ| |>|>|ピューセ・クイーン&br;◇◇◇&br;&color(red){(Link Skill)};|SP13&br;RP-|SS|刃&br;風|>|近距離&br;単体|>|>|>|>|>|>|>|敵単体に物理(刃)か物理(風)で攻撃する。| |~|~|~|>|~リンク条件|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|「ピューセ・クイーン」を選択した同じターンに、&br;刃属性を含む双属性スキルを、自身を除く2体以上が選択する| |~|~|~|>|~リンク効果|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|自身と発動条件を満たしたレイヤーの物理攻撃力を35%上昇させる。&br;※効果は発動ターンのみ| |>|>|~スペシャルスキル|~消費|~威力|~属性|>|~範囲|>|>|>|>|>|>|>|~効果| |>|>|クイーンローズ|SP 0&br;RP-|S|刃|>|遠距離&br;全体|>|>|>|>|>|>|>|敵全体に物理(刃)で攻撃する。&br;【チャージ数に応じて性能変化】| |>|>|>|~アビリティ|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~効果| |>|>|>|プラスアクション【メアリー】|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|自身がバーストアタック『水+風』『風+闇』を発動させたとき、&br;「アエラスセイバー」で『追加行動』する。※追加上限は1回| |>|>|>|パワー&バーストパワーターン【大】|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|ターン開始時、稀に物理攻撃力が上昇(大)する。&br;更にターン開始時、稀にバーストアタック時の物理攻撃力が上昇(大)する。&br;※それぞれ効果は2ターンのみ| |>|>|>|ダメージ&バーストダメージアップ【極大】|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|常に敵に与えるダメージが上昇(極大)する。&br;更に自身がバーストアタックで敵に与えるダメージが上昇(極大)する。| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~属性耐性| |~&attachref(img/刃耐性.jpg,nolink,24x24,刃耐性);|40%|~&attachref(img/衝耐性.jpg,nolink,24x24,衝耐性);|&color(red){''-40''};%|~&attachref(img/貫耐性.jpg,nolink,24x24,貫耐性);|20%|~&attachref(img/火耐性.jpg,nolink,24x24,火耐性);|0%|~&attachref(img/水耐性.jpg,nolink,24x24,水耐性);|0%|~&attachref(img/風耐性.jpg,nolink,24x24,風耐性);|0%|~&attachref(img/光耐性.jpg,nolink,24x24,光耐性);|0%|~&attachref(img/闇耐性.jpg,nolink,24x24,闇耐性);|0%| *強化ボーナス [#j18b61dc] &tab(レベル,ギア,思い出){{{ |~Lv1|アビリティ1解放|~Lv22|全能力+10| |~Lv2|速さ+5|~Lv26|速さ+5| |~Lv4|物攻+20|~Lv30|アビリティ3解放| |~Lv6|ウェポンマスター+1|~Lv34|速さ+5| |~Lv8|速さ+10|~Lv38|物攻+20| |~Lv10|アビリティ2解放|~Lv42|ウェポンマスター+1| |~Lv14|ウェポンマスター+1|~Lv46|速さ+5| |~Lv18|物攻+20|~Lv50|全能力+10| __tab__ |~Lv2|物攻+5|~Lv12|速さ+10| |~Lv3|速さ+10|~Lv13|物攻+10| |~Lv4|物攻+5|~Lv14|全能力+5| |~Lv5|ウェポンマスター+1|~Lv15|ウェポンマスター+1| |~Lv6|トランスゲージ+10%|~Lv16|トランスゲージ+10%| |~Lv7|速さ+10|~Lv17|速さ+20| |~Lv8|物攻+10|~Lv18|物攻+20| |~Lv9|全能力+5|~Lv19|全能力+20| |~Lv10|トランスゲージ+10%|~Lv20|トランスゲージ+20%| |~Lv10|ウェポンマスター+1| | | __tab__ |~ランク2|ミストギア×1000 EXシナリオ開放| |~ランク3|ミストギア×1000 全能力+5| |~ランク4|ミストギア×1000 シナリオ開放| |~ランク5|ミストギア×1000 全能力+5| |~ランク6|ミストギア×1000 全能力+10 EXシナリオ開放| |~ランク7|ミストギア×1000 全能力+5| |~ランク8|ミストギア×1000 シナリオ開放| |~ランク9|ミストギア×1000 全能力+5| |~ランク10|ミストギア×2000 シナリオ開放| }}}; *ボイス [#kdc79859] #region(クリックでセリフ一覧を開く) ||900|c |~スペシャルスキル|受けてみなさい!これがセントイリス最速の剣よ!| |~HOMEボイス1|車掌、温かい紅茶はいかが? すぐに準備するわ。&br;昔、クインズウェイの家で侍女をやってたから腕に自信があるの。&br;車掌も美味しい紅茶の淹れ方を覚えたいなら、丁寧に教えてあげてもいいわよ。&br;私の指導はとっても厳しいけど、かまわないかしら?| |~HOMEボイス2|あら車掌、どうして慌てているの?&br;……着替えている途中だから出て行ってくれ?&br;別にいいじゃない裸くらい。&br;今さらそんなこと、気にする間柄でもないでしょう。| |~HOMEボイス3|剣術、心得、立ち振る舞い……騎士として大切なことはすべて、育ての親のブルーローズから教わったの。&br;当時、セントイリスの騎士団長を務めていた彼女はとても強くて破天荒でね。&br;私は振り回されながらたくさんのことを学んだわ。今でもその教えは力になっているの。| |~思い出RANK2|見て、花がとっても綺麗に咲いているわ。毎日水をあげていたのよ。&br;それで、そろそろ咲くんじゃないかって思っていたところだったの。&br;あなたと見られて本当によかったわ……時間があるならもう少し眺めていかない?| |~思い出RANK4|この薔薇のブローチは、祖母からもらったとても大切なものなの。&br;不届きものの騎士に盗られかけたのだけど……なんとか取り返したわ。&br;いつでも私の胸に輝く、大事な宝物よ。| |~思い出RANK5|今日、街へ出ていたら声をかけてきた軽薄な男がいてね。&br;自分を「財閥の息子で、街の英雄だ」なんてアピールしてきたんだけど……&br;ひと目で嘘をついてるとわかったわ。&br;でも安心して、殴ってはいないから。ちょっと凄んで脅かしただけよ。| |~思い出RANK8|このバラの髪留め、とっても綺麗だと思わない?&br;バラの小物を見ると手に取ってしまうの。&br;似合うかどうか考えずに欲しくなるのは問題よね。&br;……私に似合ってるかしら?| |~思い出RANK10|顔色がよくないわよ、車掌。きちんと食事、とってる?&br;昼は私が作りに行くから、食べずに待っていなさい。&br;これでも、クインズウェイの家で侍女として働いていたのよ?&br;食事の準備くらい、お手の物よ。| |~誕生日|&color(white){車掌、誕生日おめでとう。あなたのためにプレゼントを選んできたのよ。&br;ほら、短剣と槍が一緒になった個性的な武器で……え、使いどころが難しい?&br;普段はオブジェとして部屋に置いておけばいいのよ。いざという時に使えばいいんだもの。};| #endregion *ゲームにおいて [#hb5b07c1] 2022年9月16日に[[[哀悼と笑顔を供えて]フィンチリー]]、[[[勝利への架け橋]ブラックフライア]]と共に実装。 **概要 [#af295440] 序盤から重要キャラとして登場していた%%下乳仮面%%メアリーが2周年でついに実装。 [[薔薇の>[完全無欠の救世主]コロンビア]][[剣士>[華麗なる主人公]コロンビア]]という要素がガン被りだが、ブルーローズといいセントイリス伝統なのだろうか。 ステータスは物理の攻防共にハイレベル。 物攻はボードもないのに200を超え、物防もディフェンダー級。 一方、他の数値は剣レイヤーでも並。 速さはともかく、命中は底上げの必要がある場合がある。 アビリティはパワーターンとダメージアップで通常のダメージを上げ 同時にバーストアタックのダメージを上げる。 さらに初出の効果''『追加行動』''を発動させるものが1つ。 『追加行動』は本来の行動とは別に、もう一度行動をおこなうもの。 追撃や連撃等と違い、行動や攻撃をトリガーにした効果が発生する。 わかりやすい例で言えばエレメントの付与が発生するので (味方としっかり連携すれば)''1ターンに複数回バーストアタックを撃てる''。 【メアリー】は水/風か風/闇のバーストアタックを撃った時に発動するので アビリティは総じてバーストアタックを重視した構成といえる。 まず味方に水か闇を付与してもらい、メアリーがバーストアタック。 更に他の味方のバーストアタック(付与)を挟んで 追加行動のアエラスセイバーで再度バーストアタックというのが理想パターンか。 「※追加上限は1回」なので3度行動というのは流石に無理。 追加行動のタイミングは「速さの最終ステータスの90%」。 仮に速さが1000ならば、1000の時点で本来の行動、900の時に追加行動が発生する。 乱数が撤廃されたので数値がそのまま行動順になる。しっかり調整しよう。 **スキル [#ge7de470] -''ビルドアップ'' SP:1→0 与ダメ上昇と被ダメ減少の自己バフスキル。 攻撃1回と引き換えにSPを使わずバフを張れる。 バーストアタックにコンディションバフは効果が無いのだが 追加行動を考えると他の同スキル持ちよりは有用性が高い。 -''アエラスセイバー'' SP:8→6&color(red){(Link Skill)}; 刃or風属性単体攻撃。 リンクで&color(red){物攻を70%上げ};て単体攻撃するスキル。 追加行動で使用するスキルでもある。 これかピューセ・クイーンでバーストアタックを狙うのが基本行動。 リンク条件は&color(blue){刃か風属性スキル2体};。 メアリー本人が2回行動するので風で揃えるとバーストアタックが減る。 1人は別属性の刃の使い手が欲しい。 -''ピューセ・クイーン'' SP:13→10&color(red){(Link Skill)}; 刃or風属性単体攻撃。 高火力版風の双属性スキル。 リンクの&color(red){物攻バフは35%};だが&color(red){リンク参加レイヤー全員};に効果がある。 ただし条件が&color(blue){刃の双属性};なので剣と斧レイヤー以外には効果が無い。 昨今では珍しくスキル3でもリンク効果が''永続ではない''。 なので長期戦でもこちらを最初に使った方がいいわけではなく 味方とのスキル合わせを考えて使うスキルを選択できる。 -''Sスキル「クイーンローズ」'' 刃属性全体攻撃。 その仮面お気に入りなんです? -''主な追加スキル'' ・風来斬り(SP:8→6) ・ストームブラスト(SP:13→10) 刃/風の全体攻撃。全体相手にバーストアタックを狙える。 風来斬りで水/風Boostは発動しないがプラスアクションは発動する。 **スキル回し [#pecf1442] スキル横の数字は消費SP ・ピューセ・クイーン/10>通常>アエラスセイバー/6>通常>アエラスセイバー/6 10-6ループ型。 ・アエラスセイバー/6>アエラスセイバー/6>通常>アエラスセイバー/6>通常 6ループ型。 **装備 [#kbdf0055] メインスキルが風だが、他のレイヤーよりバーストアタック発動可能回数が多い。 バーストアタックには属性ブーストは関係なく、単純な攻撃力が重要なので アビリティ無視で物攻のみを見て選択した方がいい場合もある。 **相性のいいレイヤー例 [#hb82f284] バーストアタック型故、相手能力に大きく左右される。 剣、斧、および風/水/闇の物理型が候補になるが 同期の[[フィンチリー>[哀悼と笑顔を供えて]フィンチリー]]とは重複する部分も多いのでそちらも参照のこと。 -剣 [[[『秘密基地』のヒーロー]テンシン]] ボード開放で闇単体を連発できる。 [[[哀悼と笑顔を供えて]フィンチリー]] バースト型サポーター。スキルSP構成がほぼ同じ水タイプ。 -斧 [[[野生児だって可愛く]ジエラン]] 水の単体一撃持ち。リンクで最速なので初手のエレメント付与には適するが フィンチリーとは組みにくい。 -闇 [[[熱砂のオアシス]アレクサンドラ]] ボード開放で威力SSの物理闇スキルを2手に1回使える。 [[[雪遊びの箱庭]アカプルコ]] 闇の物理型 [[[フルメタルバニーガール]プレヴェン]] バースト世代の闇物理アタッカー。 [[[呪いと共に歩む者]カターニア]] 物理闇のバーストサポーター。 *小ネタ [#jf27285b] 小ネタについてはベースキャラ「[[メアリー]]」を参照。 &twitter_widget_mono(user-id=mist_staff,data-id=1570688251576582152); *コメントフォーム [#q61755fa] #region(クリックで過去ログ一覧を開く) 末尾の番号が若いほど、古いログになります。 #ls2(コメント/[紅薔薇の騎士]メアリー/) #endregion #pcomment(,reply,20) #region(&size(20){&color(red){''←板を利用する前にルールを必ずお読みください。''};};) #include(コメントフォームの利用ルール,notitle) #endregion TIME:"2022-09-22 (木) 19:36:20" REFERER:"https://misttraingirls.wikiru.jp/index.php"