[セントイリス!?の用心棒]川神百代
- シンプルに強いね。場所を選ばずに活躍が期待できそう。 -- [AloEFJZIhxo]
- 本当に文字通りシンプルな強さですね、欠点は全体が即撃てないくらいかな -- [4b4GgrL29n6]
- フェルクリンゲンの亜種みたいな性能かな?リンクで回復あったり -- [C8e1Lsk/SJ.]
- シンプルに火力がヤバいわ
でも火力特化故に上位互換が出てきやすいから無理して取らなくても…って気はする -- [ahPbgnFitDQ]
- なんか見たことあるぞと思ったらマジコイか。ずいぶん年季の入った作品からコラボ引っ張ってきたな。 -- [G72dLZVLH2E]
- もっと古い11eyesを引っ張ってきたところもあるからセーフ -- [c9R8h623bHw]
- アレは今度リリースされる神殺しのアリアの宣伝も兼ねてるんやないの?ライターが同じで11eyesの近親者が出るて聞いたが。 -- [CanFKj9SQGU]
- そういえばお花とコラボしてたランスとか、初出はめっちゃ古いな -- [GmGcW8Ttn7Q]
- ランスはコラボできるゲームとしては最古だと思う。 -- [c9R8h623bHw]
- 01のコピーで「あなたのお父さんが遊んだかもしれないエロゲー!」とかやるくらいだしね -- [pCpx.a7H3J6]
- ミナシゴもジブリール引っ張ってきたけど、アレも第一作は結構古いっしょ、20年くらい前? -- [cNBQvTQus96]
- ジブリールは最新が同じくFANZAでサービスしてたのもあるからなぁ -- [68sDt.yjmY6]
- ジブリールはミナシゴの設定上魔民にれいぽぅさせたいけどメインキャラは出来ない(されるとマミンノハナヨメになって再起不能になる)てミナシゴ側の要望聞いてのことやと思うわ。コラボなのに魔民と触手に襲われますてアナウンスあったし。 -- [CanFKj9SQGU]
- 俺はクロチャンコラボが予想外過ぎて驚いたわ。何考えてんだと本気で思った -- [mFukSeat/w2]
- 別ゲーならデモンベインコラボなんてのもあったね…あれはメーカーが同じだから出来たあらわざだったけど
そして後に忍殺コラボやがっこうぐらしコラボでも顔を出すデモベキャラ -- [4lMN/YFmQ1A]
- 原作知らないけど可愛い人だな -- [UKbi99UYKNU]
- 清流拳がぶっ飛んでるせいで多少火力が高くても丁度良い調整に思える不思議 -- [zMOIBibOMrk]
- 宝珠で専用のダメージブーストとかあるしこんなんで殴ったら相手ちぎれちゃう -- [VBPwWBX/wK6]
- とりあえずコロンビアAと並べたのは自分だけじゃない かもしれない -- [p9HmYbFuvng]
- 一昨日の時点でコロンビアの新レイヤー来たと誤解した人が多数…… -- [tTePmilhMng]
- 並べてみたけど実はそこまで似てないっていう -- [UccRXn3Qyyc]
- ロングとなんかエラそうな雰囲気が被ってるからね -- [H50I53VNE0Q]
- 火力オバケ、ランカーになりたいなら必須だけど少し火力落ちても良いなら代用は何とでもなるといった感じか -- [0eqjzzSdbGc]
- コラボにしては珍しくスケベェ…があるんだね -- [68sDt.yjmY6]
- もともとアダルトゲームだしね -- [ahCExjlerpQ]
- 特大2個と40%乗った6Aってシブヤと比べてどのくらいでるの?? -- [/2WaIEjTMnA]
- 適当に同じ条件(特鉄拳 宝珠攻撃2、エクリプス通常、PTスキル 追い越せ、ゆでダコ、祭り、酸オイル、陣形 ファランクス1 )でイベVH1-5の最初の雑魚を殴った場合、川神はどんだけ頑張っても62000前後、渋谷さんは10万ほどかな。(水ブースト円月の場合は11万~12万)
シブヤさんの清流拳は表示では威力合計Sになってるけど、リンク後はSx2でSSS並の威力になってるから威力Aのこれとは比べる以前の差があるぞ。 -- [GioT246/hDc]
- イベVHの雑魚がよく見たら水弱点でシブヤさん有利になってる可能性も考えて通常マップN2-5のノーライフキングに同条件で殴ってみた。
川神平均65000ほど、シブヤさん10~11万(26000~29000x4で測定不能)なお円月の場合は31000~34000ほどx4でした。 -- [GioT246/hDc]
- 比べるより単体ボス用にシブヤ+グルノ+川神で拳相互リンク受けて使うモノじゃないかなと思う。 -- [8cW5cxZVwIM]
- シブヤの2発より強いんなら周回でも時短になるかも -- [W.yrj6Gey2Q]
- 強化版フェルクリンゲンじゃねーか! -- [X54mozuy97w]
- Sスキルがランダムじゃないからなぁ -- [urc1Fy0xg9M]
- これを機に原作を知るにはどれがいい?PCゲーかアニメかラノベかコミックか多くてわからん -- [RQbLiLhnPks]
- ヒロイン5人のシナリオがプレイできるゲームの体験版がFanzaで0円で購入できるから、試しにやってみればいいんじゃね? -- [GmGcW8Ttn7Q]
- まじこいSの体験版触ればいいと思う、アニメやラノベやコミックはそこまでオススメしない -- [l0m3mlxae.Q]
- 一応現環境では拳系で単体火力(ループ)で2位になるんか?
ただ上でも書いたようにシブヤとの差がかなりある上に今後のレイヤーもない以上、正直微妙な気がする。 6Sか10全体Aなら強いって言えたんだろうが何とも言えない能力になってる。 ただリンクで確定回復するからそっちをメインに考えると需要はあるかもしれない? -- [GioT246/hDc]
- んんーやっぱりカタログ以上にきつい感じだわなぁ… -- [/2WaIEjTMnA]
- なんかパンクラスみたいな感じがします。
現状悪くないはずだけど、すぐ埋もれそうで、ひとたび埋もれたら日の目見ることなくなりそうな感じが。 -- [xEA34esfQD.]
- コラボキャラなんだし、その位でいいんじゃないかね。いつまでも目立ってたら色々と、ね… -- [cNBQvTQus96]
- アイギスの総力戦みたいに一度に大量人数使うミッションでもあれば過去レイヤーにも活躍チャンスは出てくるだろうけど、現状はね… -- [H50I53VNE0Q]
- リンクが自己強化のみだからなー。斧パの火力枠におけるベスチャ、ナラみたいな2番手3番手が拳にも来ると厳しそうではあるけどそんなにすぐには腐らないでしょう多分 -- [b/PdCz55/Cg]
- 物攻アップだから物防が極端に高い相手には有利かな。戦力整ってる車掌なら強引にぶち抜くよりスマートな戦い方がいくらでもありそうだが -- [4U6Vp/bwWFM]
- なんでコラボ全員手kkなん? -- [zKrL.zq6LCY]
- 育成終わったので軽く雑感。物攻は拳レイヤー中トップでグルノーブルよりも高い。アビリティも相まって高いダメージを叩き出せる。リンクスキルは自己強化系でシブヤさんの清流拳には劣るがコスト対効果は高く十分強い。現状の拳の単体火力がシブヤさん以下が微妙なのでこの追加は普通にありがたい。追加スキルも使い勝手が良いものが多いので対応力もある。ただし幸運はぶっちぎりで低いのでスープレックスはあまりお勧めできない -- [/GfVQqLNG56]
- 現状で衝レイドがあればやりたい、シブヤ、川神、グルノ、カジュ、アニフェッ。 -- [8cW5cxZVwIM]
- アニバフュッセンかしら? -- [UhDkxzItoyo]
- そうそうアニバのフュッセン(ェ間違い)、そこそこ良い全力オート編成だと個人的に思うんだけど微妙ですかね。 -- [8cW5cxZVwIM]
- 申し訳ない。フェっちゃんという愛称があるので念のための確認程度です。ガチってないので、永続バフは相性良いからいいんじゃないか、くらいしか言えませぬ -- [UhDkxzItoyo]
- 元々原作でも笑えるような火力的な演出も多いけど、最大の武器は瞬間回復で実質キズつかない事っていわれてたから、シブヤ2発分の火力+回復のリンクは割と原作から見てもイメージに合ってる
こうかくとホントゲスじゃないフェルクリンゲンだな -- [TVjNjUm7gvo]
- 運用する場合、イベ拳と特鉄拳ってどっちが良いんでしょうか教えてクレメンス -- [eQ3oTIzBISE]
- 無属性だから桜拳使ってるんだけどどうかな? -- [4b4GgrL29n6]
- 自分は上手い感じにしたと思うけどね。低すぎず人権キャラにはしないいい感じのレベルに纏めたと思う。 -- [oScmhb7WDrw]
- 上の木の人が書いた雑感は俺も正しいとは思う。
しかしそれは拳系単体アタッカー(衝系)の新キャラが現状いないからこその感想であって他の属性の単体向けアタッカーから見たら既に型落ちスペックになってるのはどうかと思うがね。 -- [GioT246/hDc]
- いや他の属性はどうでもいいだろ、現実に衝属性の現状にあわせた実装されてるだけなんだから -- [k.TPxmlG7kE]
- 最近物理2属性弱点のときもあるから全く比較する意味がないとは言わんが、他の属性ったって刃がいかれてるだけで別に全体で見て衝が低いわけでもないやろ -- [1UZKqne6pgE]
- その刃属性も前回のINFで光ptに覇権を譲ったしな
次の拳キャラにコンディション50%up持ちが来てあっさり逆転もありうる -- [dGF76LHYjTY]
- それは光耐性が低い相手だったからってだけだがね。 -- [g8wZCX/U0Pc]
- 単純にセントーサが強かったってだけで他は全員刃(魔具)安定だったのでは…?
ランキングは興味ないので見てませんでしたけど、セントーサ以外に光属性も持ったキャラ入れてる人が上位にいました? -- [GioT246/hDc]
- 刃光両方弱点という対等な土俵で光が斧を上回ったって話なんだが。
光PTはオキュラス以外は全員光だよ(詳しく知りたかったらつべで見て) -- [dGF76LHYjTY]
- 光ptはアタッカー実質2人なのに大量のバフで凄まじい火力になってたからなぁ -- [PoYiayZNrJM]
- 制限オートか1WAVE目は周りが先に倒してくれるとかじゃないと全体攻撃は使えないのね -- [iMlWQjivz7I]
- 他社コラボは二度と復刻来ないこともあり得るし、引いといた -- [g8wZCX/U0Pc]
- 一方、オトギでは退魔忍コラボが復刻中であった。あり得るとも言えるし、あり得ないとも言える -- [G7YgU8Su6gk]
- まー作品自体の初版が12年ぐらい前ってのもあるし、もし次みなとそふととコラボするとなるなら最新のゲームの方が有力視されそうだからね
取らない後悔より取っての後悔よ -- [68sDt.yjmY6]
- オーバーヒールは強すぎるッピ! -- [er1dTuzW8lM]
- キャラによってオーバーヒールの内容は変わる。この場合自信のHPが満タンの時に回復した場合1T味方全体ダメージ10%アップかな。
ウィークマスターの方がいい場合も多いよね -- [W.yrj6Gey2Q]
- 10%じゃないや35%だ -- [W.yrj6Gey2Q]
- これ、ウィークマスターとオーバヒールじゃ場合によって欲しいアビリティ変わるが解放後元に戻せないよな? -- [Vy810Zv6Zhk]
- 1枚目終わってるから確認したけどひっくり返せそうなボタンは無かった -- [0ueeeYkezo.]
- 24307 ~ 26080 ウィーク七十七式
33306 ~ 36461 ウィーク七十七式+サンフレ
23373 ~ 24833 Over Heal七十七式 32381 ~ 35449 Over Heal七十七式+サンフレ
21951 ~ 23295 オバヒ無し七十七式 30852 ~ 33423 オバヒ無し七十七式+サンフレ
ボード全解放したので極力攻撃系補正付かない状態で20回ずつ試した結果 装備はドラゴニックバンテージ、相手はVH49-5 wave1 暴走したブレイクキング -- [0ueeeYkezo.]
- あ、HP12050です -- [0ueeeYkezo.]
- 書き忘れてたけど「極力攻撃系補正付かない状態」は七十七式のリンク効果も含みます。マスターとアビ分だけの方が検証的には良い…よね? -- [0ueeeYkezo.]
- 検証お疲れ様です。
該当敵の防御力と、こちらの百代の基礎ステータスで、ボード全解放のステータスを仮定して計算してみましたが、ウィークマスター特大の15%と、OverHealによる補正を10%と仮定した場合のダメージ差が約1000になるので、10%とみて間違いないような気はします。 今回の場合、ウィークマスターはできないですが、汎用のダメージアップ系であればVH1-1のコウルフ相手だと計算しやすいですね。基礎ステータスと最終ステータス、ウェポンマスターの数値がわかれば具体的な数値が出せるかと。 -- [HEckd3ptDV.]
- これ、想定外の可能性もあるな。
このアビだけ追加じゃなく性能の差し替えになって不利になることあるけど?て質問送ったら1一週間以上経つけどまだ返事がこない 仕様通り、想定通りならだいたい即日返事くるから確認中事項だとおもう -- [KO8pWakU1r.]
- サンフレってなんですか? -- [KggNJa6tNfs]
- SSネピドー(1.5周年)のサンライズフレア、コンディション上昇系効果って事でついでに計測 -- [0ueeeYkezo.]
|