最終更新日時:2023-06-21 (水) 20:03:28

Index:ベース一覧 | 全レイヤー | SSレイヤー | Sレイヤー | Aレイヤー |






基本情報 Edit Edit

画像プロフィール
カルタゴ名前カルタゴ
武器種
種族ダークエルフ
所属ヴェルフォレット
誕生日6月21日
星座双子座
好きなもの頑丈な肉体、巨大なもの
嫌いなもの嫌いではないが小さな生き物が苦手
趣味筋トレと勉強
特技登山
長所運動神経がよく、知的好奇心旺盛
短所文化が違うせいか場を混乱させてしまうことがある
レイヤー一覧

カルタゴ
├A [暗黒大陸からの留学生]カルタゴ
├S [鍛えぬかれた肉体言語]カルタゴ
└SS [歴史の空白を埋める]カルタゴ

Edit
フレーバーテキスト
わたくしは、古代のヴェルフォレットを荒らし回ったという野蛮人の末裔らしいです。
ただ、うちの一族は何かを言い伝えたりすることにあまり興味がなかったので、
詳しいことはよくわかってません。
先生方に教えを請うり、図書館で調べたりして、
自分なりに歴史の空白を埋めていっている最中です。

基本レイヤー共通ボイス Edit Edit

+

クリックでセリフ一覧を開く

小ネタ Edit Edit

名前の元ネタはチュニジアの都市カルタゴ。誕生日はカルタゴ市が所属するチュニス県が設置された日(1956年6月21日)からだと思われる。
現在のカルタゴ市は世界遺産に登録されているカルタゴ遺跡群の観光地という立ち位置と隣接するチュニス市の都市圏という二つの顔を持っているが、古代には都市国家として栄えたところである。
古代ヴェルフォレットを荒らしまわった野蛮人どうこうのネタはイタリア半島を蹂躙したハンニバル・バルカが爆誕した第二次ポエニ戦争のことだろう。そりゃあテルミニ先生もガン逃げしますわ
(なお中世に欧州のキリスト教国沿岸を荒らしまくったバルバリア海賊の根拠地はカルタゴに隣接するチュニスの方が正解。アンツィオさんに関係するかは不明だが)

なお、これより以下の元ネタは、あくまで元ネタとしての解説となることを留意してほしい。史実ネタをミストレという物語のネタとするにはアレンジするのも必要なのは承知の上です。

  • 暗黒大陸の元ネタはアフリカ大陸ではあるが、これは黒人の大陸という意味ではなくヨーロッパ人にとって未知の大陸という意味である。ただしエジプトを筆頭とした北アフリカ(サハラ以北)は実質ヨーロッパやペルシャ扱いになるので例外。
  • 北アフリカを例外としてアフリカでは文字というのがあまり発達しなかったのは事実だということだが、さすがに肉体言語で語りあうような部族は早々存在しない。話が通じない侵略国家が相手でもない限り口で対話できるじゃろ!?
    ただ、チュニジアを含めた北アフリカの先住民族であるベルベル人の語源がギリシャ語で「わけのわからない言葉を話す者」を意味するバルバロイに由来するらしい。
    言葉が通じないとなればボディーランゲージも駆使して対話を試みないといかんという話になるのだが、対話はできるけど意思疎通はボディーランゲージを含めた肉体言語がメインだというのならそういうことだろう(なげやり)
  • 古代カルタゴは海上交易で栄えた都市なので、少なくとも上層部は無学ではない。敵対したローマにとっては蛮族としたいかもしれないが。略奪が勝利者の正当な権利ってな時代も部族や宗教関係なく結構ありました。
  • 余談ながら、ここやレイヤーのページで時折書き込まれる「カルタゴ滅ぶべし」というフレーズ。別にカルタゴちゃんがヘイトを稼いでいるわけではない。上記の「ポエニ戦争(第1次~第3次、だいたい紀元前270年前ごろから紀元前150年ごろまで)」の時代、カルタゴはローマと並ぶ超巨大国家都市群であり、覇権を争うローマ側は最終的にはカルタゴを滅ぼしたものの何度も苦汁を舐めさせられていた。その際にあまりにカルタゴへの恨みが骨髄に徹したために生まれたのが「ともあれ、カルタゴ滅ぶべし(Ceterum autem censeo, Carthaginem esse delendam)」というフレーズであったと言われている。当時の政治家が、まったく無関係な演説の〆としても必ずこれを使ったというエピソードを示す文献が残っているとか。「こんにちは今日はいい天気ですね。おなかがすいたのでラーメンでも食べに行きましょう。ともあれカルタゴは滅ぶべし」とか言われる程度にローマのブチ切れ対象だったとかどれだけだカルタゴ…。

+

2022年お誕生日祝いツイート

+

2021年お誕生日祝いツイート

コメントフォーム Edit Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • うちの嫁です、異論は認めません -- [HSCwICeueFU] 2021-02-01 (月) 13:36:06
  • 未知の大陸(足を踏み入れて行った人は、そのまま帰らなくなった)と言う時代もあったからか -- [4TGgq1PymI.] 2021-02-01 (月) 22:33:24
  • SSは象に乗って特攻するのかな… -- [s1nXIOMFEj.] 2021-02-02 (火) 12:01:08
  • 趣味が登山なのはハンニバルがローマを北から襲うために山を越えまくってたからとかかな -- [s1nXIOMFEj.] 2021-02-02 (火) 12:05:58
    • バレンタインイベントでも知将としての一面を見せる点で、ハンニバルを意識した所は多いのかも。
      そういえばロマサガにも「ハンニバル」ってキャラがいたなぁ… -- [42tYh5PPMcE] 2021-02-02 (火) 19:48:07
  • 勝利モーションがふんぬふんぬしてて可愛い。あとスタイルいいからよく揺れる。 -- [pR8yjxllewg] 2021-02-02 (火) 20:41:25
  • ともあれ、カルタゴは滅ぶべきであると考える次第である -- [D.p9fRED6VI] 2021-02-02 (火) 22:23:11
    • ローマ人のカルタゴ評の訳が「ともあれ」でミストレかと思えるほど日日日イズムにあふれてるんですけれども -- [D.p9fRED6VI] 2021-02-02 (火) 22:27:13
    • 余談に追加してみたら予想以上に長くなった。すまない…すまない… -- [ue2PDBrmP82] 2021-02-02 (火) 23:29:25
    • このネタ知ってる人結構多かったの草生えた ちなみにこれに対抗してそれにつけてもカルタゴは存続させるべきである、って言った人はザマの戦いでハンニバル率いるカルタゴ軍を完膚なきまでに粉砕したスキピオ・アフリカヌスの娘婿(長女の旦那)だったりする皮肉 -- [3Oq1XgLyUAY] 2021-02-03 (水) 19:49:32
  • バオー来訪者 -- [7Pv47ZEzFLU] 2021-02-03 (水) 17:14:54
  • ばるばるばる…が脳に残る。やっぱりこの口癖は「バルバロイ」からきてるんだろうか。 -- [e7ycMSj5CgI] 2021-02-05 (金) 22:43:54
    • バオー来訪者がよぎって集中できない -- [jHNTjZR2.ng] 2021-02-07 (日) 16:21:58
    • 筋トレウーマンだし、バルクバルクバルクの略かもしれない -- [sYjfaY/Ccn6] 2021-02-14 (日) 11:14:56
    • ハンニ バルバル カの可能性も微レ存 -- [hVeeKxXNCfM] 2021-02-14 (日) 11:18:09
    • ドリフターズのハンニバルネタじゃねーかな…ローマdissる時背景に流れるバルバルバルバル -- [xkOWzfqs/bg] 2021-04-30 (金) 20:19:10
  • 話ができない侵略国家・・・?(パパパパウアードンドン) -- [uKyVzPbRjrE] 2021-02-05 (金) 23:13:20
    • モンちゃんはアフリカじゃなくて南米だから… -- [gL5hHPxzT56] 2021-02-17 (水) 12:18:11
      • アフリカのおシャカさまの方かもしれない -- [4NT73kswElY] 2021-07-13 (火) 22:16:08
  • 誕生日ボイスよかった -- [QkaS3C4FYAs] 2021-02-17 (水) 21:27:59
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
+

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-06-21 (水) 20:03:28