試力の間

試力の間



概要 Edit Edit

たるんでいる.jpg

…というわけで、たるんでいるトレインナイトたち(というより車掌)に活を入れるべく、フィンチリー教官がお送りする地獄の試験場。

※要注意
火力で押しきれば良いじゃない、と言う最近の風潮を鼻で笑うかのような高難易度バトルが待ち受けている。
昔のように状態異常・回復・ディフェンダー活用など幅広い運用を要求されるコンテンツであり、完走するだけでもいろんなレイヤーを投入していくことになる。
とにかく手持ちのSSレイヤーは全部HP9010帯ないしは9510帯まで育成するくらいの気構えで、装備と宝珠も万全に整えた上で挑みたい。

どのキャラがどんなスキルを持っていたか、どんな装備があったかを把握するのも非常に重要。
スキル一覧アビリティ一覧武器防具装飾パーティスキル などのページも活用していこう。


2021/9/24実装

解放条件:メインステージ36-5(VERY HARD)クリア後

  • 開催期間
    2021/09/24(金)メンテナンス明け~
  • 目玉報酬
    • 限定装備:限定シリーズアビリティ『桜』付き装備

2023/9/15廃止

攻略 Edit Edit

戦闘評価の仕組みは未確定(情報提供求)

評価項目詳細
攻撃性能特訓マス・超特訓マス回数?(最後以外特訓マスでSS確認)
持久力戦闘不能人数?(戦闘不能0人でSS確認、6人でA確認 道中戦闘不能1でクリア時0人でSS確認)
団結力クリアまでに使用したレイヤーの総数?(5人でB、20人でSS確認)
サポート力道中の状態異常・バフ・回復等の回数+ステージボスに対し状態異常を与えた回数の総合評価?
(ボスの条件なしでもSまでは確認。バフ・回復・状態異常あたりが評価項目に含まれている可能性が高い)
敏捷性ボスマスを含めた全てのマスの合計ターン数(30T以内でSS確認)
連携力リンクスキルやコネクト・トランスコネクトに関する複合条件?(何を参照しているかや閾値など詳細は不明)

公式よりアナウンス情報

■追記 2021-9-27 14:33
【試力の間】の評価項目【サポート力】が正常にカウントされていない
不具合が発生しております。

【発生期間】
現在発生しております。

【対応状況】
調査・対応中です
現在は解消されております。

CASE1 Edit Edit

  • 評価項目:持久力、サポート力
  • 刃属性有利(推奨戦力60,000)

CASE1 ボス情報(+をクリックで展開)

CASE2 Edit Edit

  • 評価項目:サポート力
  • 衝属性有利(推奨戦力60,000)

CASE2 ボス情報(+をクリックで展開)

CASE3 Edit Edit

  • 評価項目:攻撃性能、連携力
  • 貫属性有利(推奨戦力60,000)

CASE3 ボス情報(+をクリックで展開)

CASE4 Edit Edit

  • 2021/12/29のアップデートで追加
  • 評価項目:持久力、連携力
  • 火/水/風/光/闇属性有利(推奨戦力70,000)

CASE4 ボス情報(+をクリックで展開)

有効なレイヤー Edit Edit

追記修正大いに求む。

SS [ブルーゼ劇場開幕☆]ブルーゼ Edit Edit

毎度お馴染みのブルーゼ劇場。
敏捷性を気にしないのであればいつも通り麻痺混乱撒きのスペシャリストとして躍動してくれる。
さらに今回の仕様ではデスアローが大いに活躍。超特訓マスに登場する中ボス級モンスターたちは超耐久だが即死耐性が無い為、初手でトランスデスアロー→通らなければリタイア…というムーブが非常に強力。敏捷性評価を高められる上、絶対に使わないであろうレイヤーを編成しておくことで団結力も稼げる。

注意するべき点はCASE4に限り超特訓マスの大型モンスターは即死が通じない。(BGMがボス戦BGMになっている為、内部的にボス扱いとなっている可能性がある。)

SS[思い出を届けに]カラマチ Edit Edit

1周年記念で満を辞して登場した不死身の商人。
容赦なくダメージが降り注ぐ対複数戦闘では高いヘイト力と守護の剣のリンクスキルが非常に効果的。
全体攻撃に対してもワイドヒールターン改【小】 と豊穣剣で不沈艦の如き耐久力を見せてくれる。
火力は全く出ないので長期戦に持ち込むなら。

SS[王の前に跪け]フュッセン、SS[悠久の魂]テルミニ Edit Edit

とにかく被ダメージ量が多くダメージが引き継がれる仕様もあって、この2人の全体回復Sスキルはライフライン級。さらに2人とも蘇生可能回復スキルを持つので、持久力評価も狙いやすい。
フュッセンは火力も出しやすく、1周年の新フュッセンからケーニスナップを持ち出して火力を高めるのも良い。CASE2では大活躍を見せるだろう。
テルミニは何処にでも連れて行けるが、低火力で役割も少ないのが悩ましい。ノービレイヤリングに波及の宝珠を付けてディバインストライクをばら撒く事になるだろう。

SS[挑み続ける強さ]ブラックフライア Edit Edit

リンクスキルであるジェットアローの麻痺付与率40%アップがかなり強力で、ブルーゼ・パッスィあたりと組み合わせれば、麻痺耐性200%以外の敵は大抵1ターン目から麻痺ループに持って行ける。
また、対象が自身だけでなく発動条件を満たしたレイヤーも含むため高確率の麻痺弓部隊ができあがり、中ボスはもちろん雑魚戦でも3体程度をまとめて麻痺ループ状態にでき、全員を安全にフルチャージ+20spの状態に整えられる。
なお、麻痺が効かない敵でも混乱や魅了を狙えるが、リンクスキルの対象ではないため麻痺と比べると成功率が低めなので注意。

SS[大地に零した涙]ウルガ Edit Edit

リンクスキルの旋律斬による全ステータス20%低下が強力。リンク発動条件も緩くSスキルを使用することで1ターンに40%ステータスを減らすこともできる。
被弾回復の宝珠をつければ大半のダメージを回復で補えるようになりある程度耐久も出来るようになる。本人もドレインアタックのアビリティを持つので倒れにくい。
安全策ならSスキルと攻撃→チャージ1→Sスキルと攻撃→……のループがお勧め。
カラマチの守護の剣によるリンク条件に該当するスキルも持っているので、両方編成すればカラマチの守護の剣ループのSP回復タイミングに40%ステータス低下を入れてさらに守りが固くなる。

SS[蒼天を駆ける魔女]セイラム Edit Edit

リンクスキルのダークドミネートで敵の幸運を下げることで状態異常が入り易くなり、上手く嵌れば敵に何もさせずに勝利できる。
リンクスキルの効果が出てくるまで数ターンかかるが、行動不能系の状態異常が通るようになればほぼ勝確。○○レデュース系のアビリティ付き装飾品に○○の波及宝珠でさらに効きやすく出来る。
毒と気絶のスキルを持ちスキル継承で暗闇と麻痺の状態異常も入れれるようになるのでデバフ役も兼ねることが出来る。
ちなみにここで上げられているブルーゼ、カラマチ、フュッセン、テルミニ、ウルガはダークドミネートのリンク条件に該当するスキルを持つ。

その他の情報 Edit Edit

サポートショップ Edit Edit

特定ステージクリア時に1時間限定のゲリラ販売が発生する。

  • 「表示させない」を選択するか、1時間経過すると購入権消失
  • 「今は見送る」を選択すると、マイページ右上に残り時間がアイコン表示される
    (イベント期間中なら見送ってから24時間後何らかのクエストクリアで再出現)
ステージ価格内容備考
CASE11200PT有償ミストジュエル×1200個
無償ミストジュエル×3600個
試力の間CASE1攻略記念
ジュエルミッション
CASE21200PT有償ミストジュエル×1200個
無償ミストジュエル×3600個
試力の間CASE2攻略記念
ジュエルミッション
CASE31200PT有償ミストジュエル×1200個
無償ミストジュエル×3600個
試力の間CASE3攻略記念
ジュエルミッション
CASE41200PT有償ミストジュエル×1200個
無償ミストジュエル×3600個
試力の間CASE4攻略記念
ジュエルミッション

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • CASE4ネピドー戦。ユーストンの聖戦の誓いに被弾回復が反応するので、道中のバトルでSPを最大までためて毎ターン連続使用することで戦線を維持しやすくなります。物攻・魔攻・物防・速さが1回につき10%アップし、累計50%までアップするので、6ターン目以降にSスキルやトランス&高威力スキルを放つと一気に削れます。
    魔防もアップしてくれれば最高だったんですけどねぇ。
    PTスキルは可能であれば「一年間の歩みを祝して」2枚差しでドレインアタックを全員に付与するとさらに安定します。 -- [gboVXu1Xc4c] 2022-01-08 (土) 20:15:06
    • VH38-4で取れる「暗闇耐性UP3(30%)」のアビリティがついた「特鉄隊実践用の腕輪(30%)」に「暗闇耐性強化3(15%)」の宝珠をつけたものを5人分用意できると高確率で暗闇を防げます…が、新規に収集しようとすると大変なので注意。
      ここまでしなくても、トランスゲージがたまった時に聖戦の誓いバフを乗せた高威力必中攻撃を放てば充分かもしれません。 -- [gboVXu1Xc4c] 2022-01-08 (土) 20:16:01
    • 赤いマスの敵はデスアローが効かなくなりましたが毒が効くので、1ターン目でアニバセイラムのリンクスキル(幸運デバフ永続効果)発動後にブラックショックで毒化。毒を切らさなければ10ターンで倒せます。
      毒以外にも魅了(イズモノハクトなど)・気絶(テンドウなど)・麻痺(ブルーゼなど)などがセイラムのリンクスキルのおかげもあって効きやすいので、「アニバセイラム&当該の状態異常役&ネピドー戦で活躍させたいレイヤー3人」というパーティ構成にしてひたすらSPをためるのが良いです。
      赤いマスはノーダメージでSPをためる休憩ポイントですね。 -- [gboVXu1Xc4c] 2022-01-08 (土) 20:16:55
    • なおネピドーは水風闇弱点なので、ヴェルニゲローデ(自分は持ってないけどSレイヤーの水SSスキルが欲しい)・木漏れ日ペンシルベニア・メッシーナ・ヴィヴィアンなど、弱点も付ける回復役が活躍します。
      長文失礼しました。 -- [gboVXu1Xc4c] 2022-01-08 (土) 21:17:54
  • CASE4ネピドー戦全員生還(10510育成済)
    カラマチ・ユーストン・コスタリカ・ヴェルニゲローデ・X'masヴィヴィアン
    ジェネラルオーダー:エルフの森・出発進行・凍土の日常、フレ一周年
    防具:火耐性Ⅲアタラートプレート(被弾回復)
    装飾:暗闇体制Ⅲ特鉄実践腕輪(暗闇体制Ⅲ)
    奇数ターン:カラマチ(守護の剣)・ユーストン(通常攻撃)・コスタリカ(アイスシャワー)・ヴェルニ(ウォーターウェイブ)・クリヴィヴィ(アクアショック)
    偶数ターン:カラマチヴェルニクリヴィヴィ(通常)・ユーストン(裁きの光槍or通常)・コスタリカ(アイスシャワー)
    トランスゲージ:カラマチとコスタリカは緊急回復用に残し、ユーストン(偶数)とクリヴィヴィ(奇数)は溜まったらリンクに合わせて使う
    時間は掛かりますが中々安定してクリア出来ます -- [LmGwq7XI5pU] 2022-01-12 (水) 20:18:18
    • 陣形マナフィールド(PTスキルは上記と同じ)
      1塔フュッセン(キュアライト)・2ヴェルニのLink要員・3アバシリ(防禦烈斬)・4ヴェルニ(Linkウォーターウェイブ)・5Xヴィヴィ(アクアショック)
      奇数ターンにリンク・偶数ターンは通常、フュッセンはトランスキュアライトを交えつつSスキル貯める
      火力が絶望的ですがこれでも全員生還出来ました
      ただここまで時間が掛かると全員生還に拘る必要は無いような…… -- [LmGwq7XI5pU] 2022-01-12 (水) 21:04:12
    • ユーストンをアサヒカワに入れ替えると綺麗なPTになりますね -- [LmGwq7XI5pU] 2022-02-01 (火) 12:11:31
  • CASE4のネピドー戦ニゲロちゃんが強すぎて負ける気がしなかった。PTカラマチ フュッセン シブヤ ニゲロちゃん クリヴィヴィ -- [yOueeBVkCg.] 2022-01-15 (土) 00:37:45
  • ネビドー硬い痛いアマテラスヘイト機能しないで強かった。
    PTアバシリ、水着キングスクロス、カラマチ、テルミニ、正月オルレアン -- [McX0q72T3.A] 2022-01-18 (火) 03:52:51
  • case4ネピドー 幸運・命中・暗闇デバフマシマシで3分切れたので記念に
    gyazoの仕様上1分以内なので3倍速
    リンクスキルで幸運10%(累積50%)減少を乗せられるダークドミネートを中心に、
    SSセイラム(古の魔女):リンク効果兼ラックブレイク大狙い
    Sチトセ(冷たい):ラックブレイク中狙い兼灯籠刃によるメインアタッカー
    Sフォンテーヌ:アネモザッパー追加してリンクトリガー兼ヒットブレイク中狙い
    SS巫女オルレアン・Sネピドー:以下略
    PTスキル:1周年等のドレイン系、トロピカル等幸運UP系
    隊列:インターセプト(命中・運UP)
    サンライトローブ幸運3被弾回復宝珠、サンライトアミュレットダークネスレデュース・暗闇付与宝珠
    動画ではバレンタイン'21の二つ装備セット効果:ヒットブレイク小、及び迎春'22の二つ装備セット効果:マインドブレイク小も組み込んでます。
    ダークドミネートの幸運10%減少が累積数4になる頃合いから、ラックブレイク大・中及びヒットブレイク中、ダークネスレデュース、暗闇が安定して付与・累積・維持可能となり、デバフが完全に入った頃合いには8~9割ほど、ネピドーの攻撃を回避しております。
    Sレイヤーを組み込むことで不足する火力はネピドーでブーストし、PT全体の火力を底上げしております。
    セイラム中心のデバフPTを構築する人向けに、参考になれば幸いです。 -- [HjFj3BIBhK2] 2022-01-19 (水) 08:23:14
  • CASE4のネピドー戦
    塔フュッセン、SSヴェルニゲローデ、SSデトロイト、SSアヤラ、Sヴィヴィアン(のっと)で勝てたのですが、Sヴィヴィのがアヤラよりダメージ出してたので、ネピドー魔防のが低い? -- [Hk1orvPiQOs] 2022-01-22 (土) 14:31:30
  • コレ1PTでクリアするゲームじゃなかったのか・・・メチャクチャ勘違いしたまま全部クリアしちゃった -- [FgSGDmYXcC2] 2022-01-23 (日) 20:31:37
    • 逆によく行ったなww -- [fBVwfXIXLUE] 2022-02-01 (火) 09:41:33
  • ウルガと周年セイラムは有効なレイヤーにいれていいと思う
    ところでフィンチリー教官に混乱入れたら3ターンに二回はゲームが落ちたんだけど同じようになる人いる? -- [87m9fOFZjZo] 2022-02-07 (月) 02:01:15
    • E105-000-000のエラーでダメですね。再起動すると攻撃の結果は反映済みなので、なんとか終わらせました。 -- [HW0CyDwdoZ2] 2022-02-07 (月) 22:00:29
  • 私も同じようなエラーで何度も落ちました -- [ZW7HR6TGCr6] 2022-02-12 (土) 07:45:11
  • CASE4
    途中で幸運減少(中)を取って全員に睡眠波及つけたうえで、ブルーゼorセイラム、冬服チトセ、Aラスベガスのラックブレイク大中小全部入るとずっと寝てる状況に持って行けた。 -- [Hk1orvPiQOs] 2022-02-12 (土) 13:35:42
  • カラマチ持ってないけど何とかCASE4クリアできた。セーフガード万歳やね
    蘇生もできてセーフガードできるピッピ大好き -- [wQZFpantyaU] 2022-03-09 (水) 20:32:37
  • 最近やっと挑戦したけど情報なしでやったものだからしんどかった…。SS取れてないからまた行かないと。
    これ試力の証ってもらえる数決まってるんですかね?武器より防具アクセ交換した方が良さげなのかな? -- [cuHrUEdAfj2] 2022-05-13 (金) 03:12:08
  • ようやくCASE4でSSとれた。ネピドーはアヌシー、ヴェルニゲローデとアタッカーの水PTで楽勝だった。
    暗闇はトランスでゴリ押ししたけど、サンライトバングルに暗闇耐性つけても良かったかもしれない。
    それより道中を死人出さずになるべく早いターンで終わらせる方が面倒だった。何度リトライしたことか、ほんと総力戦だね。せめて撃破したターンの分のSP回復はしてほしい。
    桜装備は攻撃だけなら上のはあるから、命中も欲しい斧、剣かRP使うキャラの装備1セットあれば十分かな。 -- [W.yrj6Gey2Q] 2022-06-15 (水) 00:00:59
  • 全Caseのボス単独撃破出来たけど、単独だとフィンチリー強いな。 -- [wLuzslEz5SY] 2022-06-15 (水) 14:09:42
    • 単独って
      5人PTのところ1人で戦闘行うのですか? -- [fWWeiUfAU1c] 2022-06-15 (水) 15:37:56
      • 道中は普通に進めましたが、ボス戦は1人で行けましたよ。 -- [wLuzslEz5SY] 2022-06-15 (水) 15:58:44
  • 評価項目の攻撃性能ですが、case4にて猛特訓1回で残りは行ける回復と復活全て、残りが特訓マスでSS評価がでました。
    よくわかんないね。 -- [cVwyoeBukMQ] 2022-06-18 (土) 07:59:33
  • 運ゲーだったけど、クインズウェイでフィンチリータイマン勝てるんだな -- [8v3.qRkBQ2Y] 2022-06-22 (水) 21:37:57
  • まいてつキャラの性能おかしくない?
    5人揃えたら、今まで苦戦してたのが嘘みたいにサクサククリアできたんだが -- [zbhk3gHtQmM] 2022-06-27 (月) 13:16:36
    • 確かにまいてつ5人衆ヤバいな、オートでほったらかしでもガンガン突破していくわ
      おかげで試練の塔と試力の間を全突破することができた -- [3Q7DeylNk46] 2022-07-03 (日) 22:08:43
    • 弱点としては状態異常に乏しいので、オートだとCASE2のSSがかなり難しい(というか無理?)なことですかね -- [jSrAwJuVoGc] 2022-09-01 (木) 09:41:35
  • CASE1とCASE2のサポート力がなかなか鬼門だなあと思った。
    状態異常付与しまくり、回復をクリスマスうどんちゃんのSPスキルで2ターンに1回…でゴールしてもサポート評価A。多分バフを一度もしなかったからかな…、これでも一度も戦闘不能者がいなければ総合SS
    戦闘中に状態異常の付与をしたかどうか 回復したかどうか バフしたどうか とかなのかなあ…
    それぞれ各戦闘1回ずつでいいのかもしれない。もうちょっとでこのコンテンツ終わっちゃうか参考までに -- [wEZLxJt85EQ] 2023-08-18 (金) 13:12:49
  • CASE2
    サポートB評価では他がSSでも総合でA評価
    状態異常役にブラックフライアと白無垢チトセに回復役にヴィヴィアンを入れて装備の攻撃力を落としたらサポートS評価で総合SS評価
    攻撃力を落とさないと状態異常が付く前に倒してしまってサポートB評価のままだった -- [VdUp7SmgcDI] 2023-08-24 (木) 17:37:14
    • 上記のメンバーに制服ヨシノを追加したらサポートSS評価でした -- [VdUp7SmgcDI] 2023-08-24 (木) 21:24:33
  • 懐かしい。結局桜装備は交換すらせずに使わないで放置していたなぁ -- [b7Chzz8aR/E] 2023-08-25 (金) 09:33:09
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-09-18 (月) 15:29:14